◆日東交通 千葉県館山市→千葉県木更津市
(分離子会社:鴨川日東バス、館山日東バス、天羽日東バス)


 市原市の姉崎以南の房総半島に路線網を展開する事業者。1943〜44年に安房合同自動車・君津合同自動車・外房内湾合同自動車の合併で発足した。1994年に、鴨川日東バス、館山日東バス、天羽日東バスの3社を分離し、本体は一般路線は市原市南部〜富津市北部の路線を運行する(その後、2017年に天羽日東バスを再吸収)。

 1987年当時、一般路線車両はいすゞ、日デ、ふそうを導入していた。富士5E・6Eについては、いすゞの大型・中型、日デの大型・中型、ふそうの大型を導入した。

(2001.2.11 更新 2020.5.2 画面修正)
 

 いすゞ P-LR312J

1998.11 君津駅

 

 日デ P-RM81G

2002.3 上総湊

天羽日東バス所属
ヘッドライトが丸目の初期車。

 

 


2002.3 上総湊

左に同じ。
 
1998.11 木更津駅
ヘッドライトが角目に変化する。
 
2002.3 木更津駅

横軸ファンから換気扇になった。
 

1998.11 君津駅
 

 いすゞ P-LT312J(H)

2002.3 鴨川市内

鴨川日東バス所属
全国的にも少数だったLTのナローボディー車。K-EDM430Nに続いての導入だった。

 

 


2002.3 鴨川市内

左に同じ。
 

 日デ K-U31K

1998.11 木更津市内

大型車は軸距4.6〜4.8m級を導入した。
 

 いすゞ P-LV314K

2001.1 君津駅

大型車は基本的に前後引戸であったが、君津営業所にのみ配置されたいすゞLVは新日鉄関連の路線専用のため前中引戸だった。
 

 日デ P-U32K

1999.7 木更津市内

 

 三菱ふそう P-MP218K

1999.7 木更津市内

 

 

    1999.7 木更津市内

右側面のエンジン開口部は、下辺が水平に変形していた。
inserted by FC2 system